忍者ブログ

ちょっとした工夫で仕事も人生もカイゼン!私やすらぎくんが日々実践しているLifeHacks・Tipsを紹介します。

20分で作成したブログが468,000円の売上? インスタント・ブログアフィリエイト

HOME前項現在のページ次項
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

R*PADのバグ修正完了とのこと。お忙しい中の対処、おつかれさまでした。

『文字によってリマインダー設定が出来なかった』とのことで、一部リマインダーに上手く登録出来なかった事象も問題なくなってました。ホント、助かります。

今回のidea*idea記事内で書かれていた今後の方向性。
R*PADに関してはcheck*padと連動してほしいとかいろいろ要望はあると思うのですが、ミニミニツールとして開発したので今回はご勘弁を・・・でも、タイムゾーンの設定はやりたいかな。時間ができたらちょろちょろ修正しますが、大きな方向性はこのままで。

色々とわがままを言い出すとキリがないところ、タイムゾーン設定についてちょっと期待出来る記載が。ま、今のところは現在の仕様に仕事を合わせる方向で検討を進めているところなので、全く問題なし。変に機能が増えるのも、本来の主旨と離れてしまいますしね。
PR
どうでもいいけどやってみろ!

ということでr*pad.jpを利用してみました。

checkpad.jpで無理矢理やっていたカレンダー管理部分を登録しまくってみました。数もあるので入力はPCからのメール送信で。そこで問題発生。

 ケ ー タ イ に メ ー ル 届 き ま く る し !

俺としては「仕事を気持ちよくこなすための作業」なのだが、傍からは「仕事中にメールしまくり野郎」にしか見えない。

仕方なくケータイの電源を切り、入力が一通り終わった時点で電源投入。その間の着信は知ったこっちゃない。で、マナーモードにしてからメールを受信し、落ち着きました。って仕事風に見えてんのかな?←普段の行いっすかぁ?


さて、明日以降ケータイにじゃんじゃんリマインダーが届く予定。

ホント、百式 田口さんには感謝感謝!ですね。
ぶら下げてないと気になりだした腰リール。
先日掲げた課題・検討事項について、整理できたものからまとめておくことにします。

左右どちらの腰にぶら下げるべきか?

メモを持ちペンを使う時にどちらが安定するのか?
よくよく考えてみたら

メモは左手、ペンは右手
リールからメモの距離は、左側の方が短い
右の腰につけると、ペンを動かす度にリールが気になる


という感じ。
で、結論は  『左の腰にぶら下げる』  ということに。


この問題はこれで解決。基本的にはこの先ずーっと変わることはないでしょう。


が、「いやいや、右側に付けるべきだ!」とのご意見もお聞きしたいところ。
理由を添えて教えていただけると嬉しいです。いい意見にはすぐ乗りますので。
会社で腰リールを使い始めて今日で2日目。

手ぶらで一気に片付けたい作業中、資料に誤りを発見。
その修正箇所をメモるのに・・・腰にペンポッド付いてるし。ナイス!

『いつでもペンがそこにある』この意味の大きさに感動しちゃいました。

さて、そのうち他人の役に立つ日が来ることを信じながら、明日も腰リールを身に付けて仕事に励むこととします。


で、今日気になった点

◆歩きながら何かを思いついた時、どうやってメモればいいのか?
 ↑↑↑↑↑
 今日のところはその場に立ち止まってメモを取りましたが、
 人混みで立ち止まったり歩きながらメモを取るのはちと危険かと。

歩きながらメモる技術を身に付けろ! と言われたら身も蓋もないけどね。何かいい方法を求む、プリーズ!
先日注文したストレスフリーの仕事術―仕事と人生をコントロールする52の法則が本日無事到着しました。パチパチパチ。

早速読んでみたかったところですが、明日以降通勤の友にします。ブログ書く前に読めよ!と自分に突っ込んでおきます。

ラ イ フ ハ ッ ク

うまくいく考え方
もやもやスッキリ!
生産性に革命をもたらす、魔法の仕事術「GTD」
発案者自らが、ストレス激減の秘策をわかりやすくアドバイス!

うーむ、この背表紙を見てるだけでもウズウズしてきますな。
カウンター
ブログ内検索
アクセスランキング
アクセスランキング
Powered by 忍.jp Design by あるふぁ
Copyright (c) 2006 やすらぎくんのLifeHacksブログ Some Rights Reserved.
http://ylh.blog.shinobi.jp/Page/5/
忍者ブログ[PR]